タグ : 健康
【おばあちゃんの知恵袋】お風呂にみかんの皮を入れる意味
2019年1月12日 健康・ライフスタイル食べ物・飲み物
冬にテレビを見ながらこたつでみかん。幸せなひとときですね。 おばあちゃんたちはみかんの皮にも注目していました。 みかんの皮に含まれる成分は色々な効果を発揮してくれます。みかんの皮に含まれる健康効果や美容効果、入浴剤として …
【おばあちゃんの知恵袋】卵白ヘアパックの効果はいかに!?
2019年1月12日 健康・ライフスタイル食べ物・飲み物
完全栄養食と言われるほど栄養バランスが豊富な卵は食べることだけではなく、ヘアパックとしても効果を発揮してくれます。天然素材の卵白ヘアパックでリンス効果を得られるのは嬉しいですね。なぜリンス効果があるのか、卵白に含まれる髪 …
女性はどうして便秘になりやすいの?理由を知って便秘解消!
2019年1月12日 健康・ライフスタイル
多くの女性が便秘に悩み、便秘薬に頼っていますよね。男性よりも、食生活や生活習慣に気を使っている女性でも便秘に悩む毎日。 なぜ、女性は便秘になりやすいのでしょうか。 便秘が慢性化すると不調の原因にもなります。慢性便秘の恐ろ …
美容と健康の源は納豆にあり!?納豆パワーで美を手に入れる
2019年1月5日 食べ物・飲み物
納豆が体に良いというのは皆さん知っていると思いますが、実は美容効果も高いことをご存知ですか? 今回は、納豆の知られざる美容効果と、その美容効果を効率よく取る方法について紹介したいと思います。
弱った肝臓の救世主!?お酒の後はしじみ汁がオススメ
2019年1月5日 健康・ライフスタイル食べ物・飲み物
季節の節目にはお酒の席が続く事は多いですよね。友人の結婚式やパーティーなどもなぜだか続きがちです。 そうなるとつい控えたくてもお酒の量は増えてしまいますよね。 楽しいお酒も翌日に持ち越すと、気分が悪かったり食欲がわかなか …
リコピンできれいになる!トマトが持つ健康と美容効果とは
2019年1月5日 食べ物・飲み物
健康のためにお野菜を食べようと思った時、たくさんの種類の野菜を目にしますよね。 では、日常よく目にすることがある野菜の定番「トマト」にはどのくらいの栄養があるのでしょうか。 「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われて …