タグ : 方法
コンシーラーの色の選び方は?自分に合った色と種類で上手に使おう!
ファンデーションだけではカバーしきれないシミ・そばかす・クマ。老け顔に見える原因ですね。 そんな悩みを解決し、肌をきれいに見せてくれるのがコンシーラーです。 優秀なコンシーラーですが、自分の肌に合った物を使わないと逆効果 …
赤ちゃんって臭い?!赤ちゃんの臭いについて知っておきたいこと
2019年11月16日 ママ・赤ちゃん
赤ちゃんを抱っこしていると、「あれ?なんだか変な臭いがするぞ?」と感じる事ってありませんか?何処から臭うの?オムツかな?なんて臭いの元を探っていると、赤ちゃんの頭にたどり着きます。 まさか、こんなに可愛いのにこんな臭いを …
出産後のお肌のたるみ対策!育児の合間にケアしよう!
無事に妊娠出産を終えた女性は産後のわずかな時間で、すぐに育児に追われていく事になります。 乳児期の赤ちゃんの成長はあっという間ですが、母となった自分の顔はほんの数か月で疲労感が隠せない状態となって驚く事もあります。 昔話 …
自分にあったチークカラーでなりたいイメージを実現!
健康的な肌に見せてくれたり、可愛らしさを演出したりすることのできるチークは、メイクの必須アイテムですよね。 でも、オレンジ系や赤系、ピンク系などたくさんの色があって、「自分に合う色がわからない」という方も多いのではないで …
ファンデーション2色使いで簡単小顔メイクをしよう!
女性なら、なるべく小顔に見られたいものですよね。 美顔ローラーを転がしたり、マッサージを行ったりするのもいいですが、ファンデーションが2色あれば簡単に小顔メイクをすることができます。ぜひ試してみてください。
BBクリームとファンデーションで簡単時短メイク
もはやベースメイクの定番ともいえるBBクリームですが、忙しい朝には重宝しますよね。 でも、ただ肌にまんべんなく塗るだけはもったいない! BBクリームにはもっと効果的な使い方があります。 BBクリームの使い方をしっかりマス …
甘皮処理を正しく行おう!甘皮のお手入れのやり方
普段からセルフネイルでオシャレを楽しんでいるけど、甘皮の処理はやっていないという人は多いのではないでしょうか? 甘皮を処理すれば仕上がりがよりキレイになるとわかっていても、何だか難しそうだし…と躊躇してしまいますよね。 …
【プロが教える】透明感のある外国人風ベースメイク
透明感があって立体感のあるハーフや外国人独特の色素が薄い印象はやっぱり憧れちゃいますよね! 黄みの強い日本人だからといって諦めていませんか? 実はラベンダーピンクのコントロールカラーを使うことで簡単に外国人風の肌質に近づ …
メイクポーチ -軽量化のコツ-
メイクポーチの中に色々な種類の化粧品が入っているとそれだけで安心感がありますね。 しかし、たくさんの化粧品を持ち歩くとポーチのサイズも大きくなり、重くなってしまいますよね。 そこで、メイクポーチに入れる必要最低限の化粧品 …