 外国人のような鼻筋の通った顔立ちって憧れますよね?
 外国人のような鼻筋の通った顔立ちって憧れますよね?
実は、鼻に少しメイクで手を加えるだけで、鼻筋が高く見えキレイな顔立ちに見せることができます。
鼻筋を高く見せるノーズシャドウお入れ方やオススメの色を紹介しますので参考にしてくださいね。
美人鼻の特徴
鼻筋の通った高い鼻のことを言い、正面から見ても横から見ても惚れ惚れする美しさがあります。
目は顔の第一印象を決めるのに大きく影響しますが、顔の中心にある鼻もとても重要になります。
上手なアイメイクができるようになると小さな目を大きく見せたり、クールさやキュートさを出したりすることができますが、鼻もメイク次第で鼻筋が通ったシャープな美人鼻を作り出すことが可能になります。
印象を変える!ノーズシャドウとは?
 ノーズシャドウとは鼻に影をつけることで美人鼻に見せられるメイクのことを言います。
ノーズシャドウとは鼻に影をつけることで美人鼻に見せられるメイクのことを言います。
色が合えば眉を描くときやアイシャドウとして使っている物をノーズシャドウとして使うことも可能です。
やり方は簡単で、普段のメイクの仕上げにノーズシャドウを入れるだけで簡単にキレイな鼻を作ることができます。
しかし、ノーズシャドウの入れ過ぎや入れる場所を間違えると男性なのか女性なのかわからなくなるような顔になってしまいます。
ノーズシャドウを入れることで簡単に鼻の印象を変えることができる分、間違った入れ方をするとビックリするくらい不自然な鼻になってしまします。
正しくノーズシャドウを入れて美しい鼻を手に入れましょう。
ノーズシャドウの上手な入れ方
ノーズシャドウを入れる時は少し物足りないくらいでちょうどいいので、入れ過ぎないよう控えめに入れていきます。
ブラシはアイシャドウをアイホールに塗るときに使うような少し毛の広い楕円形の筆です。
ブラシを使うとふんわりと入れられますのでノーズシャドウにオススメです。
- ノーズシャドウの入れ方
- 
- 眉頭の下から鼻筋に沿って目の少し下くらいを目安にノーズシャドウを入れる
 流れに沿って鼻まで入れてしまうと鼻を大きく見せてしまうので、目の下くらいを目安に入れましょう。
- 小鼻の脇にノーズシャドウをポンポンと置くようにのせる
 小鼻を小さく見せる効果があります。
- 仕上げに鼻筋にハイライトを薄くのせる
 立体感がでて鼻筋をが通ったキレイな鼻に見せることができます。
 
- 眉頭の下から鼻筋に沿って目の少し下くらいを目安にノーズシャドウを入れる
色はブラウンが初心者でも使いやすいです。
一番明るいブラウンとその下の少し濃いめのブランを上手く使ってグラーデーションを作るようにすると自然な感じの立体感を出すことができます。
- ■オススメ商品
 
 メイコーカラーズ パウダーブロウ(レフィル)
 税込432円 全3色 ケース・チップ別売り
- ■オススメ商品
 
 MCコレクション チークカラー 160 ハイライト
 税込756円 全6色 ケース・ブラシ付
 シャンパンベージュ色。使いやすく白浮きしにくい。
ノーズシャドウを入れることで、外国人のように鼻が高く鼻筋の通った美しい鼻に仕上げることができます。
難しいメイク方法ではありませんが入れ過ぎや入れる場所を間違えると、鼻だけが浮いてしまい不自然な顔になってしまいます。
肌になじむブラウン系を使って自然な美人鼻を作ってみましょう。











 
 



 
 
