LINEで送る
Pocket

多くの女性が便秘に悩み、便秘薬に頼っていますよね。男性よりも、食生活や生活習慣に気を使っている女性でも便秘に悩む毎日。
なぜ、女性は便秘になりやすいのでしょうか。
便秘が慢性化すると不調の原因にもなります。慢性便秘の恐ろしさやオススメの便秘解消法を紹介しますので、少しでも早く便秘を解消して便秘薬に頼らない生活を送りましょう。

女性はどうして便秘になりやすいの?

女性が便秘になりやすいのにはきちんと理由があります。

■男性に比べて筋力が弱い
女性は男性に比べて筋力が弱いので、便を押し出す力も弱く排便がスムーズにいかない場合が多くあります。腹筋が少ないと腸は下へ下がり、更に便秘になります

■女性ホルモンの影響
月経前になると黄体ホルモンが分泌され、大腸から水分が奪われることで便秘になりやすくなります。水分不足が原因で便が硬くなるのです。

■無理なダイエット
ダイエットで便秘になる原因は食べる量の減少です。
それだけでなく、ダイエット中によく食べるレタスやキャベツなどの葉野菜は栄養成分は豊富ですが、食物繊維が少なめです。ダイエットは栄養が偏りがちになり便秘を起こしやすくなります。

■トイレを我慢する
女性は男性に比べて、トイレを我慢する傾向があります。職場や外出先のトイレに抵抗がある場合、排便の機会を失ってしまいます。自宅までひたすら我慢する女性もいるほどです。

慢性便秘の恐ろしさ!


便秘が慢性化している方もいるかと思います。薬を使わないと出ない方も…。それでも、すぐに命に関わるような病気ではないために苦しくても我慢しがちな便秘ですよね。
しかし、便秘はいろいろな「体の不調の原因」になっているのです。
慢性便秘の方は便秘を改善することで体調不良の改善が期待できます。

どんな便秘の症状が慢性便秘なのかと判断する基準はありません。基準はありませんが、一般的には週2回以下の排便が3ヶ月以上続く慢性便秘と判断していいようです。
慢性便秘で一番恐ろしいのは「宿便」と言われる便。水分を奪われ、乾燥した便がどんどん腸へ溜まる便を宿便と言います。
本来、外へ出されるべき毒素が排出されずに腸に溜まっていくわけですから、体の不調の原因になって当たり前なのです。

慢性便秘による宿便が原因で、肌荒れやニキビ、体臭や口臭、腹痛、腸閉塞、最悪の場合は大腸癌に発展することもあります。便秘はほっといても治りません。でも、慢性便秘は解消できます。便秘を解消するためにちょっとだけ努力をしてみましょう。

おすすめの便秘解消法!

一番の便秘解消法は、食生活を見直して体を冷やさないことです。
便秘には食物繊維摂取が効果的ですが「不溶性食物繊維」の野菜ばかりではなく「水溶性食物繊維」の海藻こんにゃくをバランスよく摂取し、腸内環境を整えてくれる乳酸菌を多く含むヨーグルトなども食事に取り入れていくといいですね。

体を冷やさないことも大事ですので、冷たい野菜よりもスープ、温めたヨーグルトなども取り入れていきましょう。

毎日決まった時間にトイレに行く習慣をつけることも便秘解消の方法です。
朝食後が一番理想なのですが、育児や仕事に忙しい人ほどこの朝のトイレ時間を作れなかったり、トイレに行くよりも我慢することを選んでしまいがち。これも便秘の原因になりますので、出来る限り毎朝トイレに行く習慣をつけてみましょう。

他には、適度な運度や筋力トレーニング、市販の便秘薬に頼りすぎないことも大事です。どうしても便秘薬が必要なときは病院で診察を受けましょう。

多くの女性が悩む便秘の原因は色々ありました。
しかし、日常生活の中でちょっと気をつければ便秘を解消できることもあります。便秘薬は最終手段として考え、習慣にすることはやめましょう。
トイレは極力我慢せず、毎朝のトイレ習慣を身につけ少しずつ便秘を解消していきましょうね。

LINEで送る
Pocket