メイク
【プロが教える】ブルーシャドウを使ったラインテクニック~ポイントメイク~
2019年7月29日 アイメイクテクニックメイクリップメイク
目のキワに引くラインはペンシルタイプのアイライナーやリキッドタイプのアイライナーでしか引けない… そんな印象を持っていないでしょうか? 今回は、手持ちのパウダーシャドウがリキッドライナーに早変わり!? 化粧水で溶くだけで …
【プロが教える】オルチャンメイク 太眉&にじみリップ~ポイントメイク~
2019年7月29日 アイメイクテクニックメイクリップメイク
いまさらだけど、「オルチャンメイク」ってどうやってするの? オルチャンメイクのポイントは ・アイラインを主役に ・ぷっくり涙袋 ・太くて並行な眉 ・マットな陶器肌 などが挙げられます。 なんとなくイメージはつかめたけれど …
ブルベ・冬タイプに似合うアイシャドウ♪
こんにちは!メイコちゃんです(^ω^) ブログをお読みの皆様、いつもありがとうございます。m(_ _)m@コスメユーザーの皆様はパーソナルカラー診断を利用した事があるかと思います。 メイコちゃんブログに登場するスタッフI …
あなたのクマはなにクマ?原因にあわせたメイクでカバーを
2019年7月20日 メイク
「最近、疲れているんじゃない?」 「なにか悩み事?」 周囲からそんな風に言われたら、目の下にクマができていないか疑ってみましょう。 目の下にクマがあるだけで、どこか疲れているようにみえたり、どんよりとした印象を与えてしま …
美肌を作ろう! コンシーラーの種類と選び方
コンシーラーは私たちの肌の悩みをカバーしてくれるありがたいアイテムです。 肌の悩みは人それぞれ。なかには「複数の悩みを抱えている…」という人もいますよね。 そんな様々な悩みに、同じコンシーラーを使ってはいませんか? コン …
無添加のメリット・デメリット(パラベン編)
「無添加化粧品」というとお肌に優しいイメージがありますね。 「無添加」とはある特定の成分を配合していないという事です。その成分を配合しなかった場合どのようなメリット・デメリットがあるのかご存知でしょうか? 化粧品で「無添 …
【顔の輪郭別】眉毛の整え方
少し整えるだけで何倍も綺麗度がアップする眉毛は顔の印象を左右する大切なパーツです。 眉毛は太さ、色、生え具合によって人それぞれ違いますが、眉毛を上手に整えている方はお化粧をしなくても美人にみえるものですね。 人によって似 …
【2016年秋】メイクのトレンドをチェック!
2019年7月20日 テクニックベースメイクメイクリップメイク
今年の「秋メイクのトレンド」は、もうチェックしましたか? 春夏ではナチュラルなツヤ肌メイクが主流でしたが、この秋からはマット肌の人気が出そうです。 ファッションにあわせてメイクも変えて、この秋を先取りして楽しみましょう。